2005年05月14日:現場打ち合わせ3

第3回の現場打ち合わせを行いました。予定通りコンセントが付かない箇所の確認などを行いました。

確認したことなど

1.キッチン冷蔵庫のコンセント

壁の端から50cmに設置しようと思っていたのですが、ちょうど間仕切り壁の中心の下地にあたってしまったようです。ちょっとずらしてもらいました。

2.リビング・ダイニング

(コンセント・TV・RAN・TEL)3連の2ヵ所です。耐力壁の下地にあたってしまいました。床からの高さをそろえたいので、横位置をずらしました。

3.1階トイレ照明スイッチ

階段の架台下地にあたってしまうとのことで、高さを変更しました。

4.書斎コーナーの棚の穴あけ位置

書斎コーナーの棚に配線用の穴を開けるのですが、その位置を確認しました。

現場の様子

1Fの間取り概要

まずは1階から見ていきましょう。

現場の写真()

玄関からダイニングを眺めた様子。天井のボードが施工済みで、大分家らしくなってきました。

現場の写真()

キッチンです。カパッと開いているのがフラップアップ収納です。これを付けたいがために、窓を特注にしたんです。普通の大きさの窓だとフラップアップ収納で隠れてしまうのです。思えば贅沢しました。キッチンは。

現場の写真()

キッチンの反対側。カップボードが設置されていますね。悩んだ末に、このタイプにしました。土壇場で扉をガラスのものからパネルに変更しました。現物を見るとスッキリ見えるので、これでよかったのかと思います。

現場の写真()

ビルトイン食洗機のユニットです。なかなかこれ単品ではお目にかかれませんよね。

現場の写真()

他にもキッチンの部材が並んでいました。

現場の写真()

これはキッチンの天板ですね。シンクの部分が膨らんでいるのがわかります。

現場の写真()

洗面室の前にある収納の中に隠れる予定のパイプスペース。これも紆余曲折あってこの場所になりました。わずかなスペースなんですけどね。

現場の写真()

洗面室をのぞいたところ。すでに洗面ユニットは設置されているみたいです。あとは部材がいっぱい。

現場の写真()

洗面室においてあったキャビネットです。

現場の写真()

洗面から続くバスの中。北窓なんですけど、そこそこ明るいですね。悩んだ末のカラーコーディネートでしたが、いい感じです。

2Fの間取り概要

では2階を見ていきましょう。

現場の写真()

これは階段の途中の縦すべり窓×2。この窓も意外に階段を明るくしてくれます。

現場の写真()

2階から階段を見下ろしたところ。一応踊り場がついているので、下まで転げおちることはないでしょう。まだ躯体の鉄骨が見えてますね。

現場の写真()

階段上がってすぐの納戸。いやぁ、北の窓といえど、結構明るいんですね。ばかにできません。

現場の写真()

洋室1。南と西から明るい光が差し込んでいます。天井からは照明用配線が。

現場の写真()

同じく洋室1のクローゼット。すでにパネルが入っていました。

現場の写真()

2階のトイレです。今の家の窓なしトイレと比べるとかなり明るいですね。

現場の写真()

2階廊下から寝室を眺めてみました。

現場の写真()

使われている石膏ボードはさわやからしいです。

現場の写真()

寝室から洋室2をのぞいたところ。奥にクローゼットが見えます。

現場の写真()

その洋室2の窓からの景色。寝室のバルコニーの壁が見えます。おっ。なんかタイルが貼られていますね。

現場の写真()

寝室の天井で気になった点。なんか隙間の部分が欠けたようになっています。メールで問い合わせですな。

現場の写真()

同じく気になった点。寝室のウォークイン・クローゼットの壁と天井に隙間がある箇所が。これも問い合わせコース。

現場の写真()

さて、こんどは外から我が家を眺めてみましょう。

現場の写真()

おっ。キラッテックタイルが並んでいますね。ルストレッドという色です。まだシートは貼られたままです。

現場の写真()

西側の壁はまさに施工中でした。黒い接着剤(?)の上にタイルを並べていきます。

現場の写真()

北西のコーナー部分。施工が難しそうですねぇ。職人さん頑張って!

現場の写真()

接着剤はこれですね。湯煎して暖めてから使うようです。

現場の写真()

表では必要に応じてタイルを1枚1枚カットしていました。窓部分や換気扇などがある部分はカットが必要になるんですよね。

現場の写真()

こちらは2階のバルコニーからの見た目。結構重厚な感じをかもし出しています。

現場の写真()

バルコニーから身を乗り出して東側の壁も撮影。コーナーもきれいに施工されています。

は。

現場の写真()

エアコンのスリーブや、物干金物の部分もタイルをカットして施工されています。たしかにタイルを貼ったあとからの施工では厳しいですね。外壁周り

現場の写真()

なんか穴のようなものを発見してしまいました。これもメールで問い合わせです。

現場の写真()

1階のダイニングの窓の脇ですが。タイルが貼られていない箇所があります。まさかポロッと落ちてしまったんでしょうか!?メールでも問い合わせしますが、ポロポロ落ちたりしないか若干心配です。